新たなパブリッシングタイトル『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』を発表&Bitsummit2025の出展決定
HYPER REALは、新たなパブリッシングタイトルとして『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』を発表いたします。本作はサイバー悪魔が人類を脅かす世界で、悪魔祓いで超常犯罪に立ち向かうADVゲーム。日本文化に愛を持つラテンアメリカ系開発チームが手掛け、PC-98風のピクセルアートとハイセンスな音楽、社会的なテーマにも切り込むシナリオが特長的な本作は、2026年にSteamで発売予定です。
プロローグ スピンオフ作品の日本語版無料公開
今回のパブリッシャー発表にあわせ、プロローグにあたるスピンオフ作品『DIGITAL EXORCIST case_(0);』の日本語版がSteamで無料公開されます。日本語翻訳は「Va-11 Hall-A」「Gone Home」など数々のナラティブ作品を手掛けた 武藤陽生氏 が務めます。
DIGITAL EXORCIST case_(0);|Bitsummit 2025トレーラー
『DIGITAL EXORCIST case_(0);』無料配信ページ






2026年発売『DIGITAL EXORCIST』概要
デフラグ、破壊、遂行。悪魔祓いで事件を解決せよ!
ビジュアルノベル形式のADVゲーム『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』の舞台となるのは、オカルト魔術によって駆動する高度なシステムと20世紀末のテクノロジーが融合した世界。プレイヤーはデジタルエクソシストを操作し、超常犯罪を解決してサイバー悪魔を祓う。
ミシシッピの田舎街を舞台に、凄惨な事件が勃発。主人公である元エージェントのソーヤーは、デジタルコンパニオンのトモダッチと共に犯行現場を調査をし、証拠を集め、事件に隠された真実を追う。
● デジタル化された相棒・トモダッチと現場を徹底的に調査し、証拠や装備品を集めよう。
● 個性豊か、でもどこか闇を抱えるキャラクター達と絆を深め、事件解決を目指せ。
● 悪魔とのガチンコ対決。拾ったアイテムや武器で抵抗し、悪魔祓いを遂行せよ。
● ‘あの頃感’ 漂うピクセルアートと、クラシックなデジタルシンセによる古き良きサウンド
トラック。
● 現代の生活に対する人間的で感動的な、ときに痛みをともなう洞察に満ちたストーリー。






製品概要
● タイトル:『DIGITAL EXORCIST(デジタルエクソシスト)』
● 開発:COOL BEANS PRODUCTIONS
● 販売:HYPER REAL
● 発売予定:2026年
● プラットフォーム:PC(Steam)
● 対応言語:日本語・英語
● Steamストアページ
BitSummit 2025出展決定
HYPER REALは2025年7月18日(金)〜7月20日(日)にかけて京都みやこめっせで開催される“BitSummit the 13th” に出展いたします。
ブースでは最新タイトル『DIGITAL EXORCIST』の世界初公開となる試遊デモを日本語でプ
レイいただけるほか、『SAEKO: Giantess Dating Sim』『SKY THE SCRAPER(スカイ・ザ・スクレイパー)』のデモ展示や、『Telebbit(テレビット)』での賞品付きタイムアタックチャレンジを予定しています。
来場者にはゲームのノベルティグッズも用意しておりますので、会期中はぜひ “IP2-16” のHYPER REALブースにお立ち寄りください。
